2019年1月から珈琲の提供を始めました。
今までに、どんな珈琲豆を扱ったのかを記録として残してみる事にしました。
珈琲の名前は、原産国で記載しています。
それは、珈琲豆を提供してくれている、FERRET COFFEEさん曰く、「情報を読んだだけで間違った理解のまま珈琲を飲んで欲しくないから」だそうです。
コーヒー豆で有名なのが、
- ブルーマウンテン(ジャマイカ)
- コナ(ハワイ島)
- キリマンジャロ(タンザニア)
- モカ(イエメン、エチオピア)
などがありますが、そういったものを潜入感で飲んで欲しく無いという事では無いでしょうか?
今までの珈琲豆

国旗 | 国名 | 農園名、種類など |
![]() | 東ティモール | |
![]() | ペルー | |
![]() | ブラジル | ・ピーベリー |
![]() | パプアニューギニア | |
![]() | エルサルバドル | |
![]() | ブルンジ | |
![]() | タンザニア | |
![]() | パナマ | ・パナマスペシャル |
![]() | ホンジュラス | ・ホンジュラス・スペシャル |
![]() | グアテマラ | ・グアテマラスペシャル ・グアテマラハニー ・エル インヘルト(農園) ・アンティグラ(地名) |
![]() | コロンビア | |
![]() | バリ | |
![]() | コスタリカ | |
![]() | エチオピア | ・イルガチェフェ |
![]() | ケニア | |
![]() | メキシコ | ・メキシコ ナチュラル |
![]() | ルワンダ | |
![]() | インドネシア | ・マンデリン ・スマトラ島 |
![]() | ウガンダ | |
![]() | タイ王国 | |
![]() | ザンビア | |
![]() | ラオス | |
![]() | ニカラグア | バカマラという品種 |
ー | どどえんブレンド(3周年) | |
コメント
[…] […]